レイ先生のプロフィール
性格 | さっぱり |
---|---|
特徴 | |
可能なレッスン |
|
Hobby | Books Music Movies Health Sports Collections Cooking Outdoors Food Travel Animals News |
English Level | Intermediate |
講師登録日 | 2025年02月25日(火) |
レッスン予約 | 3時間前まで可 |
自己紹介
こんにちは!
Hello! Bonjour!!
レイと申し(もうし)ます。レイさんと呼んで(よんで)ください。My name is Rei. Please call me Rei-san.
---------
⭐︎4月(しがつ)から、500ポイントになります!
よろしくおねがいします!!
☆ From April, it will be 500 points required in my class !
趣味(しゅみ)、興味(きょうみ)を生かした(いかした)レッスンを予定(よてい)しています。
楽しみ(たのしみ)ながら、日本語(にほんご)を学び(まなび)ましょう!!
I'm planning to have some interesting lessons for you.
Please look foward to it !!
---------
私の(わたしの)レッスンでは、
あなたの日本語のペースに合わせて、レッスンを進めます。そして、何度でも(なんどでも)お話ししましょう!丁寧(ていねい)に、繰り返し(くりかえし)ていくことで、少し(すこし)ずつ日本語(にほんご)があなたの中(なか)に増えて(ふえて)いきます。
フランス語(フランスご)や英語(えいご)でヒントを出す(だす)こともできますよ!
レッスン後(ご)には、必ず(かならず)フィードバックを送ります。
どこが間違って(まちがって)いたかを知ることで(しること)で、あなたの日本語は、きっとブラッシュアップされます!
Lesson will be given at your pace in your and my lesson.
Let's talk many times! By repeating carefully, your Japanese can be used is increasing little by little.
I could also give some hints in French and English !
I will send you feedback after the lesson. Your Japanese will improve by reviewing where was wrong.
<フリートーク>
何か(なにか)、話したい(はなしたい)話題(わだい)がありましたら、事前(じぜん)にお知らせ(おしらせ)ください。
特別な(とくべつな)話題(わだい)がなくても大丈夫(だいじょうぶ)です。日常の(にちじょうの)ちょっとしたことをお話し(おはなし)しましょうね。
<FREE TALK>
If you have something you would like to talk about, please let me know in advance.
When you don’t have anything special, don’t worry. Let's talk about your daily life and mine.
<単語(たんご)・文法(ぶんぽう)・発音(はつおん)>
会話(かいわ)の中(なか)で、より良い(よりよい)表現(ひょうげん)があれば、お伝え(つたえ)します。
新しい(あたらしい)文法(ぶんぽう)や発音(はつおん)なども広げて(ひろげて)ていきましょう!
<VOCABURARY, GRAMMAR and PRONUNCIATION>
If there is a better way to express and mistakes in grammar or pronunciation in conversation, I would like to tell you the correct one.
You will expand your vocabulary, grammer and pronounciation !
<お悩み相談>
日本(にほん)に住んで(すんで)いるけど、わからない日常の(にちじょう)のルールやマナー。理解(りかい)できない、日本人(にほんじん)の特徴(とくちょう)について。
聞くに聞けない(きくにきけない)、ちょっとしたお悩み(おなやみ)や不思議(ふしぎ)に思って(おもって)いること。
などなど
<Consulation on your concerns about/in Japan>
About rules and manners in daily life that you don't undersatand in Japan.
About characteristics and the nature of Japanese people that are difficult to understand.
About the little worries, mysteries and the slight troubles in Japan that are hard for you to ask.
etc..
<その他>
料理(りょうり)が好き(すき)です。
日本(にほん)の家庭料理(かていりょうり)についての質問(しつもん)や、作り方(つくりかた)、知りたい(しりたい)ことがあれば、お答え(こたえ)します。
<IN ADDITON>
I am good at cooking.
If you have any questions about Japanese home cooking, how to make it, or anything else you would like to know, I will be happy to answer.
どんなことでも、気軽(きがる)に聞いて(きいて)ください。
日常(にちじょう)の風景(ふうけい)から、それぞれの国(くに)の文化(ぶんか)や風土(ふうど)の違い(ちがい)を学び(まなび)ましょう。
ぜひ、あなたのこと、あなたの国(あなたのくに)のことを日本語(にほんご)で教えて(おしえて)ください!
Please feel free to ask me any questions.
Learn about the differences in culture and environment of each country through your daily life.
Please tell me about yourself and your country in Japanese !
---------------------------------
私(わたし)について
ABOUT ME
↓
日本(にほん)の神奈川県(かながわけん)に住んでいます。
今は、自分で(じぶんで)金継ぎ(きんつぎ)の仕事(しごと)をしています。金継ぎ(きんつぎ)とは、壊れた(こわれた)器(うつわ)をお直し(おなおし)する、日本(にほん)の伝統的(でんとうてき)な技術(ぎじゅつ)です。
*金継ぎ(きんつぎ)について、最後の方(さいごのほう)で説明(せつめい)しています。
I live in Kanagawa, Japan. I have my own small business to repair broken vessels and earthenware. It’s called “Kin-Tsugi”, that is one of the traditional techniques in Japan.
* You could see the explanation about 'Kintsugi' at the end.
私(わたし)は大学(だいがく)でフランス語(フランスご)を学び(まなび)ました。今は、英語(えいご)をオンラインで学んで(まなんで)います。
外国(がいこく)の言葉(ことば)を学ぶ(まなぶ)ことは、とても時間(じかん)がかかりますが、話せる(はなせる)ようになる楽しみ(たのしみ)があり、世界(せかい)が広がり(ひろがり)ます。
また、長年アートやデザイン関係(かんけい)の会社(かいしゃ)で広報(こうほう)をしていて、語学(ごがく)がとても役立ち(やくだち)ました。
オンラインレッスンの生徒(せいと)でもあるので、言葉(ことば)が思う(おもう)ように出ない(でない)、もどかしさや、悔しさ(くやしさ)も体験(たいけん)してきました。
I graduated from a university with a degree in French. Now I am learning English online.
Learning a foreign language takes a lot of time, but once you can speak it, you will enjoy conversation and expand your world.
I had worked in public relations for companies in the furniture, interior and clothing fields, focusing on desing and art. The language helped me a lot !
As a student of online lessons, I actually have experienced the frustration and disappointment of not being able to speak the language as well as I would like.
生徒さん(せいとさん)の立場(たちば)に立って(たって)、日本語(にほんご)をサポートします。
カジュアルでリラックスしたレッスンです。
お会い(おあい)できることを楽しみ(たのしみ)にしています!!
I support Japanese language from the standpoint of the students.
My lesson is relaxed with casual.
We look forward to meeting you !!
さいごに。
Last...
---------
*金継ぎ(きんつぎ)について。
* About 'Kin-Tsugi'
『金継ぎ(きんつぎ)』という名前(なまえ)がついているので、金(きん)で修理(しゅうり)すると思われて(おもわれて)いますが、実際は、(じっさいは、)「漆(うるし)」を使って(つかって)お直し(おなおし)しています。
金(きん)は、最後(さいご)の装飾(そうしょく)であり、金(きん)を使わなく(つかわなく)ても継ぐ(つぐ)ことができます。
The literal translation of “KIN-TSUGI” is to use gold (KIN) and to glue (TSUGI) it together and make it whole. But the gold is just for decoration, actually we can repair it by using with "Urushi".
漆(うるし)とは、漆の木(うるしのき)という日本固有(にほんこゆう)の木(き)から採れる(とれる)、樹液(じゅえき)のことです。
天然(てんねん)の糊(のり)であり、塗料(とりょう)です。
日本(にほん)では、漆器(しっき)といって、よくお味噌汁(おみそしる)をいただくお椀(おわん)やお盆(おぼん)、お箸(おはし)などに使われ(つかわれ)ています。
‘Urushi’ is the sap from 'Urushi-tree', which is indigenous to Japan. It is a natural glue and paint.
It is often used to make miso soup bowls, trays, chopsticks, and other items. They are called 'Shikki' in Japan.
金継ぎ(きんつぎ)について、知りたい(しりたい)ことがあれば、いつでも質問(しつもん)して下さい(ください)ね!
If there is anything you would like to know about ’Kin-tsugi’, please feel free to ask me any questions!
レイ先生のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 |
31
10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
12:30
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
|
1
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
|
2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 |
9
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
|
10
10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
12:30
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
|
11
10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
12:30
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
|
12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
マークは予約できます。予約するときは
マークをクリックしてください。
- カレンダーの上の時間を基準に時刻は表示されています。
タイムゾーンは、プロフィール編集画面で変更できます。 - 時刻は24時間表記です。
- 通常キャンセルはレッスン開始24時間前まで受け付け可能です。