「国文法」を学んでみよう!Let's learn ”Japanese grammar”!

「国文法」を学ぶことで、日本語の骨格を理解し、確かな基礎を作り上げます。
結果は、あなたの会話力・作文力・読解力の上昇となって現れます。
By studying 「Japanese grammar」, you will understand the framework of the Japanese language and build a solid foundation.
The result will be an improvement in your speaking, writing, and reading skills.
Lesson Description
このレッスンは、「毎週レッスンを受けることができる人」を条件にしています。
日本語の品詞(ひんし/ a part of speech・词类)をいくつ知っていますか?
名詞・動詞・形容詞・副詞・接続詞・助詞
では、形容動詞・助動詞・連体詞、これは聞いたことがありますか?
さらに、未然形・連用形・終止形・連体形・仮定形・命令形、はどうですか?
食べさせられました。
↓
食べ/させ/られ/まし/た
食べ・・バ行下一段動詞の未然形
させ・・使役の助動詞「させる」の未然形
られ・・受身の助動詞「られる」の連用形
まし・・丁寧の助動詞「ます」の連用形
た・・・過去・完了の助動詞「た」の終止形
(「食べる」という「行動をするように働きかける」ことを「受け」(イヤイヤながらも)「完了した」ことを「丁寧」に聞き手に言っている) と解釈します。
文法用語がいっぱいでてきていますね。
日本の中学生は、この文法用語を使って「国語」を勉強していきます。
☆日本人の学生が使うこの方法を身につけ、●日本の辞書が使えるように指導いたします。
☆外国語として日本語を学ぶ「日本語文法」では教えない、助動詞(auxiliary verb)【れる・られる/せる・させる etc】という概念を説明します。
☆中・上級ででてくる文法用語、「語幹」・「連用中止法」の解説もいたします。
☆この考え方を身につければ、千年前の物語も読むことができるようになります!
日本語の骨格を理解し、確かな基礎を作り上げ、あなたの日本語をスキルアップさせましょう!
*******************************************
このレッスンは、「毎週レッスンを受けることができる人」を条件にしています。
興味はあるけど、どうしようかな・・と迷った方は、
たいわの「おためしレッスン」を一度受けてみてください!
*******************************************
Teacher たいわ's schedule
Sun | Mon | Tue | Wen | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
30
14:00
14:30
15:00
15:30
|
31
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
1
09:00
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
2
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
3
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
21:00
21:30
22:00
22:30
|
4
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
21:00
21:30
22:00
22:30
|
5
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
21:00
21:30
22:00
22:30
|
6
14:00
14:30
15:00
15:30
|
7
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
21:00
21:30
22:00
22:30
|
8
08:30
09:00
15:00
15:30
16:00
16:30
22:30
|
9
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
10
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
21:00
21:30
|
11
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
21:00
21:30
22:00
22:30
|
12
11:00
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
21:00
21:30
22:00
22:30
|
13
11:00
11:30
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
|
14
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
15
08:30
09:00
15:00
15:30
16:00
16:30
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
16
15:00
15:30
16:00
16:30
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
17
08:30
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
18
08:30
09:00
09:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
19
09:00
09:30
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30
20:00
20:30
21:00
21:30
22:00
22:30
|
20
09:00
09:30
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
15:30
|
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
mark shows that the booking slot is open. Please click the
mark for booking.
- 24-hour notation